姓名判断の画数には男性数と女性数が存在する
ぼくの名前を姓名判断で診断すると偶数しか存在していない。
主格20画
人格16画
外格28画
総格32画
人格16画
外格28画
総格32画
見て分かる通り、どこを見ても偶数しか存在していない。
これが何を意味するのか?
画数には男性数と女性数が存在するという意味を紐解いていく
男性数と女性数とは何か|姓名判断

上記の画数がぼく個人の画数になるのだが、奇数が存在してない。
当たり前だが、奇数が無いということは偶数しかないっことだよね。
実は、奇数と偶数には男性と女性という意味がある。
話を戻しますが、奇数がないということはつまり男性数が何処にもないんだよね。
だから女性っぽいということだったりする。
この女性っぽいだが、考え方が受け身の傾向にあることを意味している。
受け身ということは自分から率先して行動することが苦手だったりするんだよね。
ただ、これは姓名判断の方向からしか診ていないので正しいとは言えないんだよね。
そこで照らし合わせておきたいのが、誕生数秘術だったりします。
誕生数秘術を照らし合わせることで、本人が何が得意なのか。目指したい方向性が炙り文字のように炙りだされるのです。
当然、男性ということもあるので、何かを成し遂げたいという本能は存在していることでしょう。
でも、ぼくには奇数の男性数がないのです。

だから、アイディアで行動しようとしてもすぐに頓挫してしまったりするのです。
そんな自分の弱さを何度も痛感させられてからは外部的な圧力、つまり親友に素直に教えをこうことにしたのです。
いずれ自分で計画性を持って行動出来るようしますが、今はリハビリ時期だったりします(笑)
ただ、ぼくには強みがあるのも事実で総格の32の奉仕する力とのバランスは絶大なのです。
姓名判断32画|悟りの意味を理解しよう。
奇数と偶数のバランスが大事|姓名判断

男性だからといっても全て奇数でまとまっているのも良くないのです。
男性らしい部分、つまり男らしい、見た目であったり、考え方の部分は奇数の画数が良かったりするんですからね。
一方、女性なら、男性を支えたい部分が偶数の吉数になると良かったりもするんだよね。
生涯現役で働きたいって思う人は総格がアクティブだったりするし、男性の力を奪ったりすることもあるんだよね。
総格に頭領の数字を持ったりするとそういったことも起こりえるってことです。
ふかい
名前を考えるなら性別に合わせた奇数・偶数画をバランス良く配置したいですね。
The following two tabs change content below.

ふかいあつし
1986年、長野県生まれ。田舎ののんびりした空気でスクスク育つ。大学時代は憧れで都会の愛知県に行って一人暮らしをするもコミュニケーションが出来ずに孤立を味わうことになる。卒業後は、家業の新聞屋にて就職。2年後に会社の過去の清算をすることを機に、幸せとは何かを考え始める。目指すは自分の真理を多くの人に伝えられるようになること。

最新記事 by ふかいあつし (全て見る)
-
インチキたるもの本物を知らずして語れない - 2020年3月21日
-
荒れる新時代に備えよう!新しい情報の取り方 - 2020年1月21日
-
常に変わっているのは変わりたいから - 2020年1月19日