感じたいと思ったら行ったらいい!
人間が生きて行くなかで感じることはすごく大切なことだと思う。 たとえ、感じられなくても、行く意味は存在しているからね。 だから、行きたいと思ったり、話したいと思ったら、正直に行動したらいい。 大切なのは他人ではなく、貴方だから。 |
その行動から学ぶことはかけがえのない財産さ。
ふかいあつし生誕の地である長野市

インチキ占いの依頼を受けて向かったのは出身地である長野市。
幼少期は豊科や梓川で育ち、今も梓川に居を構えているが、産まれたところは長野市だったりする。
長野市に行く用事もそうそうないことなので、この機会をと思って、産まれたところに足を運んでみた。
多分、意識のある時に行ったのは初めてではないだろうか。
他の用事もあったのに、それをすっ飛ばしてでも行きたくなったのだ。
恐らく、何かを感じたいと思ったんだと思うのだが、行ってみると案外普通だった。
感情の乱れも微塵も感じずに、ただただ産まれた時を想像しながら、思いにふけていた。
したいと思った時にする行動は正直である

占いが主たる目的であったが、今回は無性に産まれた地に行きたくなった。
正直、理由なんか分からないけど、多分、呼ばれたんだと思う。
行って特別なものを感じることはなかったけど、感慨深いものがそこにあった。
僕なりに考えるに、産まれた地に行くということは、リボーン
つまり、生まれ代わりを意味している。
子供っぽくて、好奇心旺盛で動いている部分もあるけど、意味を感じると凄く深くなる。
ふかい
もし、したいと思ったら、正直に行動しよう、きっと意味ある明日に繋がる。
そう思うのだ
昨日は心から打ち明けられる友達が増えて、凄く楽しかったマル笑
The following two tabs change content below.

ふかいあつし
1986年、長野県生まれ。田舎ののんびりした空気でスクスク育つ。大学時代は憧れで都会の愛知県に行って一人暮らしをするもコミュニケーションが出来ずに孤立を味わうことになる。卒業後は、家業の新聞屋にて就職。2年後に会社の過去の清算をすることを機に、幸せとは何かを考え始める。目指すは自分の真理を多くの人に伝えられるようになること。

最新記事 by ふかいあつし (全て見る)
-
インチキたるもの本物を知らずして語れない - 2020年3月21日
-
荒れる新時代に備えよう!新しい情報の取り方 - 2020年1月21日
-
常に変わっているのは変わりたいから - 2020年1月19日