Contents
好きなものを仕事にするためには
好きなことをすると、笑顔になる。
このブログを書いたら予想より
反応が良くて、大変驚いております。
好きなことをする時は笑顔になる。
さて、世間では働き方改革の影響もあって、
来年は正社員の報酬にメスが入るそうです。
来年の四月から働き方が大きく変わります。
— 深井篤 【インチキ占い✖️起業女子開運術】 (@fukaiatsushi) December 19, 2019
同一労働同一賃金。
表向きはすごくいい法案です。ですが裏ではどうでしょか。日本はまた大きく変わるー
正社員の給与下がる可能性があるよねー
より、一層副業の流れが
加速していくことと思います。
ただ、ここでお伝えしたいのは、
好きなだけでは
仕事にならない。ということです
大変厳しい言い方をしますが、
これは事実ではないでしょうか。

分かりやすく言うと、
企業がもう既に
仕事にしているケースが
ほとんどということです。
企業がもう既に
仕事にしているケースが
ほとんどということです。
果たして、この状態で
個人が企業と
太刀打ち出来るのでしょうか。
また
好きなことを
仕事にするってことは
あるものを失う
可能性があります。
それは、心理的な安全
いわゆる
コンフォートゾーンが脅かされます。

好きというものを
お金にするということは
ひょとしたら、嫌いに
なるかもしれないのです。
お金にするということは
ひょとしたら、嫌いに
なるかもしれないのです。
だから、好きなだけなら
仕事にはしません。
必ず、あるものを
掛け合わせるようにしています。
それは、誕生数秘から
割り出すことが出来ます。
好きと似て非なるものですが、
すごく大切だと思うのです。
貴方の数字の強みをプレゼントしますよ。
この考え方、マジ大事っす。
この続きは次回に
お話ししますね。
The following two tabs change content below.

ふかいあつし
1986年、長野県生まれ。田舎ののんびりした空気でスクスク育つ。大学時代は憧れで都会の愛知県に行って一人暮らしをするもコミュニケーションが出来ずに孤立を味わうことになる。卒業後は、家業の新聞屋にて就職。2年後に会社の過去の清算をすることを機に、幸せとは何かを考え始める。目指すは自分の真理を多くの人に伝えられるようになること。

最新記事 by ふかいあつし (全て見る)
-
インチキたるもの本物を知らずして語れない - 2020年3月21日
-
荒れる新時代に備えよう!新しい情報の取り方 - 2020年1月21日
-
常に変わっているのは変わりたいから - 2020年1月19日
既に寡占状態にあるからです。